2023年11月27日
エクソンモービル製品の供給状況に関するお知らせ。
2023年9月末日でモービルの潤滑油製品の製造を担ってきた旧東燃和歌山製油所が閉鎖されました。このためモービルの潤滑油製品は海外からの輸入を主とする体制に移行しました。
10月11日よりエクソンモービルジャパンの新油槽所から、モービルの潤滑油製品を供給する新体制へと移行したのですが、注文した製品のほとんどが供給されない状況が1か月以上続いております。
弊社がいろいろ問い合わせて聞いている話では、海外(シンガポール・台湾・韓国・等)の製油所からの輸入並びに国内油槽所への配送までも、エクソンモービルが海外でオペレーションを行っているため、エクソンモービルジャパンが関与することができず、予定通りの供給が全くできない状況になっているらしいです。
先週末になってようやくエクソンモービルジャパンより、このような供給状況についての文章が回ってきました。残念ながら先に記載したような状況のためか、責任者名も無く、何時頃正常化するのかについても明言もありません。
モービルの潤滑油製品につきまして、弊社が在庫として確保できたものは、その都度出荷しておりますが、確保ができていないもの、並びに遠隔地の工場等へ、モービルの直送コードで手配させていただいておりました客先につきましては、納期未定での受注とさせていただいております。東京・大阪のエクソンモービル拠点代理店からも、急ぐ場合は他社相当品でカバーしてほしいと言われおります。
11月30日、12月1日と新油槽所に入荷する商品を引き取ることができるとの連絡が入ってきておりますが、弊社が今までに発注して引き取れずにいる数量の1/10にもなりません。また、以前には引き取れる連絡があったのですが、伝票が発行されずに引き取れないという日もありましたので、実際に引き取れるのかどうかも、行ってみないと分かりません。
お客様には本当に大変ご迷惑をお掛けしております。
残念ながら、年内はこのような状況が続くものと思われます。
申し訳ございませんがご理解をいただきたく、お願い申し上げます。
引き続きモービル潤滑油製品のご愛顧を、宜しくお願い致します。
2023年11月20日
カストロールのロゴマーク変更により、SDS(安全データシート)がすべてリニューアルされました。
2023年、カストロールのロゴマークが変更されました。
古くは丸いグリーンの中の白いL形の中にCastrolの文字が書かれて、皆様に愛されてきたカストロールのロゴマークです。
2000年代に中央のCastrolの文字が赤色のグラデーションに代わりました。この度もう少し簡略化されたとでも言いますか、丸いグリーンの中に白と赤のL形の線が描かれたマークに代わりました。
11月に工業用のすべてのSDSがこのマーク入りのものにリニューアルされました。安全性への情報や取り扱いに関する項目については、従来通りと思われます。(自動車用、船舶用、他は未確認ですが、同様に代わっているものと思います。)
缶やドラムの製品ラベルなども、新マークのものになると思います。
残念ながら製品カタログの方は、まだ新マーク付きのものに移行していないようです。
ロゴマークが変わりましたが、引き続き製品のご愛顧を宜しくお願い致します。
2023年6月29日
エクソンモービル(日本)のホームページでの最新PDSの取り出しについて。
エクソンモービルの日本公式サイトより、製品データシート(製品カタログ)が、順次取り出せるようになってきました。
自動車用潤滑油では、各商品の説明欄に表示されている『製品データシート(PDS)』をクリックしていただくと、取り出すことができます。
工業用潤滑油は各ページにあります『製品データシート(PDS)検索』、又は下段の『製品データシート(PDS)』『製品データシート(PDS)を探す』欄の各ボタンをクリックしていただきますと、EXXONMOBILのPDS検索ページへ行くことができます。
この検索ページの右上に言語選択欄がありますので、日本語を選択していただきますと
『製品データシート(PDS)を検索する』と表示されます。
ただし、その先の製品グループと国は英語表記のままですのでご注意ください。商品検索も英語(アルファベット)になります。カタカナで対応しているのはバクトラのみのようです。
6月末現在、製品 データシート(製品カタログ)の一部は日本語での対応がまだできていないようです。申し訳ございませんが、もう暫くお待ちください。
宜しくお願い致します。
2023年3月19日
「カストロールよりお知らせ5」を追加いたしました。
2022年7月 2日
エクソンモービル(日本)のホームページがリニューアルされました。
この春、エクソンモービル製品の日本国内の販売元が、旧東燃ゼネラルの子会社のEMGルブリカンツ(合)から、エクソンモービルジャパン(合)に戻ることになりました。
これに合わせてエクソンモービル(日本)のホームページ(HP)がリニューアルされました。
残念ながらこのHPから製品カタログを取り出せるようになるには、もうしばらく時間がかかるようです。安全データシートは従来通り、EXXONMOBILのHPより検索して取り出せます。(英語で選択、入力になります。)
気長にお待ちください。宜しくお願い致します。
2021年4月10日
「カストロールよりお知らせ4」を追加いたしました。
2019年1月
愛知県産業廃棄物収集運搬許可証を更新致しました。
愛知県内での廃油、廃アルカリ(水銀含有ばいじん等を除く)、汚泥(水銀含有ばいじん等を除く)の産業廃棄物収集運搬許可書を更新(5年間)致しました。
オイル交換や水溶性切削液の入替等の作業した後、それらを持ち帰る際に必要となる大切な免許です。今後とも交換作業を行っていきますので、宜しくお願い致します。
2017年 9月18日
「Mobil1のページ」を追加しました。
エクソンモービルの最高級合成系自動車エンジンオイルのMobil1のフルラインナップをご紹介するページを作成しました。メーカーにはもちろん専用のウェブサイトがありますが、今回は自分の勉強のために、再確認する意味で作成致しました。
これまで購入されたことが無い方は、是非購入して、ご自身のお車で御体験してください。「いいオイルだな」が実感できると思います。宜しくお願い致します。
2016年 7月12日
カストロール ブレイ製品取扱いラインナップ見直しのご案内
カストロールよりブレイ製品についてラインナップの見直し案内が届きました。
カストロールより お知らせ 3 に詳しく掲載いたしました。
また2016年現在の日本国内のラインナップと、受注納期も合わせて掲載致しましたので、是非ご活用下さい。宜しくお願い致します。
2016年 5月24日
BPジャパン 日本語Website 更新のお知らせ
2014年、カストロールのWebsiteが英国本社に合わせて一新されてから2年が経ちました。
このたびBPジャパン カストロールの日本語Websiteがようやくお披露目されました。
残念ながらところによっては英語表記のままですので、カストロールの世界規模でのビジネスのすべてが日本語対応になるにはもう少し時間がかかるかもしれません。
このWebsiteをご活用していただくため、お取扱いメーカー1のカストロール欄にリンクを設けました。PDS・SDSの取り出しかたは従来通りです。
今後ともカストロールインダストリアル製品を宜しくお願い申し上げます。
2016年 5月吉日
祝祭日休業のご案内
お取引先関係各位
日頃、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今年度より弊社は祝祭日を休業とさせていただくこととなりました。
配送等は前後日に振り替えて対応致します。
宜しくお願い申し上げます。
また8月11日の「山の日」や12月23日の「天皇誕生日」の各祝日は、連休前で受発注業務に混乱が生じないよう、再度事前に関係先にはご連絡致します。
今後とも宜しくお願い申し上げます。